この記事では、初めて mmhmm をインストールしてセットアップする方法について説明します。詳細については、以下をご覧ください。
目次
ダウンロードとインストール
Mac および Windows 向けの mmhmm desktop は現在ベータ版で提供されています。詳しくは、mmhmm desktop ベータ版をお読みください。
- mmhmm ダウンロードページにアクセスし、インストーラーをダウンロードして実行します。
- mmhmm desktop アプリを開きます。mmhmm desktop がカメラとマイクにアクセスできるようにするため、2 つのプロンプトが表示されます。両方のプロンプトで「OK」をクリックし、カメラとマイクへのアクセスを有効にします。
-
mmhmm desktop システム拡張機能を有効にするように求められます。「"システム環境設定"を開く」 をクリックし、macOS の「セキュリティとプライバシー」設定ウィンドウを表示します。mmhmm desktop を正常に動作させるには、システム拡張機能を有効にする必要があります。
-
「アプリケーション"mmhmm desktop"のシステムソフトウェアの読み込みがブロックされました」というプロンプトの横に表示される「許可」をクリックして、mmhmm desktop のシステム拡張機能を有効にします。
macOS 13.0 (Ventura) にアップグレードされている場合、環境設定ウィンドウの表示内容が少し変わります。
-
mmhmm desktop を開き、画面右上の「ログイン」ボタンをクリックして mmhmm アカウントでログインします。
- mmhmm ダウンロードページにアクセスします。その後、インストーラーをダウンロードし、実行します。
-
mmhmm desktop を開き、画面右上の「ログイン」 ボタンをクリックして mmhmm アカウントでログインします。
- mmhmm ダウンロードページにアクセスします。次に、インストーラーをダウンロードして実行します。インストールが正常に完了したことを知らせるプロンプトが表示されます。
- mmhmm を開きます。
mmhmm ユーザーインターフェース
ヒント:以下のスクリーンショットをクリックすると拡大表示されます。
mmhmm TV メニュー | mmhmm TV の左側のナビゲーションメニューを表示または非表示にします。 |
オンエアー/オフエアー | このラベルは、他のユーザーがあなたのルームに参加できるかどうかを示しています。他のユーザーがあなたのルームに招待されると、このラベルが緑色に変わり、「オンエアー」と表示されます。 |
ユーザーを招待 | mmhmm の録画セッションに他のユーザーを招待します。 |
アカウント設定 | mmhmm アカウントの設定を更新します。 |
ステージ | 画面上のあなたを表示します。 |
マイク切り替え | マイクを切り替えます。ここでマイクを選択することもできます。 |
カメラ切り替え | カメラを切り替えます。ここでカメラを選択することもできます。 |
ヘルプ | mmhmm の使用方法をご確認いただけます。また、ご質問やご要望を受け付けております。 |
録画 | プレゼンテーションを録画し、mmhmm にアップロードします。 |
サイドバーの切り替え |
スライドメニュー、ルームメニュー、外観メニューを切り替えます。スライドを共有したり、ルームを選択して背景を変更したり、効果の追加やビッグハンドモードにより外観を調整したりできます。 |
ヒント:以下のスクリーンショットをクリックすると拡大表示されます。
プレゼンテーションライブラリ | 作成したすべての mmhmm プレゼンテーションのリストが開きます。 |
タブ | タブを使って複数の mmhmm プレゼンテーションを整理します。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
ステージ | 画面上のあなたを表示します。 |
モード | 編集モード、再生モード、共有モードを切り替えます。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
スライドとシーンの追加 | スライドとシーンの追加して、録画の内容を充実させます。削除したスライドもこちらで管理できます。 |
スライドトレイ | 作成したスライドを管理・編集できます。 |
録画 | プレゼンテーションを録画し、mmhmm にアップロードします。 |
スライドの配置 | スライドを肩越しに、または全画面で表示します。また、スライドをオフにすることもできます。 |
スライドの一覧 | 矢印キーを使用してスライドを切り替えます。また、録画したテイクもこちらで管理できます。 |
友達を招待 |
友達を mmhmm に招待します。 |
マイク・カメラ設定 |
マイク・カメラをオン・オフにできます。また、マイク・カメラデバイスを選択できます。 |
新しいタブ |
新規の mmhmm プレゼンテーションを作成します。 |
ルーム・プレゼンター設定 |
ルームを選択して背景を変更したり、効果の追加やビッグハンドモードにより外観を調整したりできます。詳しくはこちらをご覧ください。 |
不在表示・ポインター | |
透明度 |
ステージ上に表示されるプレゼンター(あなた)の映像の透明度を調整できます。 |
大きさ |
ステージ上に表示されるプレゼンター(あなた)の映像の大きさを調整できます。 |
アンカー |
どのコーナー(隅)にプレゼンター映像を結びつける(アンカーする)かを選択します。 |
フレーム |
円形のフレームと輪郭のフレームを切り替えます。 |
効果 |
効果を活用して、あなたの映像、あるいはステージ全体に楽しいフィルターを追加します。 |
ビッグハンド |
ビッグハンドモードを使うと、手で表現する特定のジェスチャーを識別して巨大な絵文字で表示。ビデオ上で視覚的なコミュニケーションができます。 |
設定をリセット |
設定をデフォルトにリセットします。 |
スライドの外観 |
メニューからお好きなスライドデザインを選択します。 |
カメラの選択
mmhmm を使い始めるためには、まずウェブカメラを mmhmm に接続する必要があります:
- 「カメラ」ボタンの横にある下矢印アイコンをクリックします。
- 表示されるメニューで使用するウェブカメラを選択します。
- 選択したウェブカメラの映像がステージ(あなたのカメラ映像、スライド、背景が表示されるメインエリアのこと)に表示されるはずです。
マイクの選択とオーディオ設定
プレゼンテーションを録画する場合、マイクを mmhmm に接続する必要があります:
- 「マイク」ボタンの横にある下矢印アイコンをクリックします。
- リストの中から、お使いになりたいマイクを選択してください。
- 音を立てて、マイクが正しく認識され音声が入力されているかテストしましょう。入力レベルを確認してください。音声が認識されていれば、入力レベルの表示に変化があります。
ビデオ会議で音声のついた動画スライドをお使いになる場合、ビデオ会議アプリのマイク入力を mmhmm のバーチャルオーディオに変更する必要があります。
グリーンスクリーンの選択と設定
mmhmm には 2 種類のグリーンスクリーンがあります。それは、物理的グリーンスクリーンと、バーチャルグリーンスクリーンです。物理的グリーンスクリーンは、緑色の布や塗装された背景で、特殊効果のためにテレビのスタジオなどで使われるものと同じ仕組です。バーチャルグリーンスクリーンは、あなたの部屋の背景からあなたの映像を分離する mmhmm の仕組で、物理的グリーンスクリーンがなくてもプロのような見た目のプレゼンテーションを行うことができます。
他のビデオ会議アプリに接続
mmhmm は Zoom や Google Meet などの多くのビデオ会議アプリでお使いいただけますが、まずは接続作業が必要です。接続の方法については「mmhmm とビデオ会議アプリとの互換性」をお読みください。
ご質問に対する回答が見つかりませんか?技術的な問題がある場合、またはこのマニュアルの内容についてご提案がございましたら、ここをクリックしてサポートリクエストを送信するか、help@mmhmm.app までメールをお寄せください。