この記事では、mmhmm でビデオ通話を開始する方法と、共同プレゼンテーションを行う方法について説明します。
目次
ビデオ通話を開始する方法
注:mmhmm for web でビデオ通話を開始するには、mmhmm アカウントが必要です。ここをクリックして登録しましょう。
- ビデオ通話を開始するには、ウェブブラウザで mmhmm TV を開き、ウィンドウの右上にある「mmhmm を開く」ボタンをクリックします。また、mmhmm desktop アプリからもビデオ通話を開始できます。
- ウィンドウの右上にある「通話を開始」をクリックして、通話を開始します。
-
ダイアログボックスが表示され、通話へのリンクをコピーして他のユーザーと共有できるようになります。この手順で作成されたリンクは何度でもお使いいただけます。また、会議前に参加者に共有しておくこともできます。詳細については、mmhmm での会話・ミーティングをスケジュールするをご覧ください。
注:リンクを知っている人なら誰でも会話に参加できます。
-
通話へのリンクを知っている人なら誰でも参加できます。参加者が mmhmm にログインせずに通話に参加した場合、参加を許可または拒否できる通知が表示されます。
注: 参加者が同じ mmhmm(チーム向け)サブスクリプションのメンバーである場合、通話への参加が自動的に許可されます。
mmhmm 通話をスケジュールする方法については、こちらをご覧ください。
ビデオ通話にユーザーを招待する
注:mmhmm Premium または mmhmm(チーム向け)アカウントで開始した会話に時間制限はなく、最大 10 人が参加できます。無料アカウントで開始した会話の参加上限は 5 人で制限時間は 40 分です。
通話開始後に他のユーザーを招待する必要がある場合は、画面上部の「招待」アイコンをクリックします。次にリンクをコピーして、招待者と共有します。
ビデオ通話への参加を許可する
注:会話に参加するのに mmhmm アカウントは必要ありません。
- 対応 Web ブラウザで共有された mmhmm 通話リンクを開きます。パソコンに mmhmm desktop アプリケーションがインストールされている場合は、通話リンクが mmhmm desktop で自動的に開きます。
-
初めて mmhmm での会話に参加する場合は、お使いのコンピュータのカメラとマイクへのアクセスを mmhmm に許可するよう要求されますので、「許可」 をクリックします。
-
右上のボックス「参加準備はできましたか?」に名前を入力し、「参加リクエストを送信」をクリックします。また、名前を入力したボックスの下にあるリンクをクリックして、mmhmm アカウントを作成したり、アカウントにログインしたりすることもできます。
通話への参加リクエストがホストに送信されます。ホストが通話への参加を承認するまで、次のようなメッセージが表示されます。
mmhmm desktop で通話を参加するには、画面上部「参加」ボタンをクリックし、通話リンクを貼り付けます。通話リンクを貼り付けたら、「参加」ボタンを押すと通話に参加できます。
ビデオ通話(共同プレゼンテーション)を録画する
通話の録画を開始するには、ビデオ通話の右下にある「録画」ボタンをクリックします。録画を開始すると、通話の参加者にその旨が通知されます。録画機能により、mmhmm でプレゼンテーションを作成して、複数の参加者の通話を録画することで、共同プレゼンテーションが作成できます。録画を終了すると、動画が mmhmm TV に自動的に保存されます。動画へのリンクを作成して、共有しましょう。
注:複数のユーザーが同時に録画できます。
ご質問に対する回答が見つかりませんか?技術的な問題がある場合、また、このマニュアルに追加したい内容の提案がある場合は、サポートリクエストを送信するか、help@mmhmm.app までメールでお問い合わせください。