mmhmm TV では、動画のプライバシーを設定および調整して、動画をパブリック、プライベート、または社内で共有できます。詳細については、以下をご覧ください。
目次
パブリック動画
誰でも動画を視聴できるようにしたい場合は、「リンクがあれば誰でも視聴可能」を選択します。これには、リンクを知っているユーザー全員が含まれます。その後、動画へのリンクをコピーして他のユーザーと共有します。
パブリック動画では、動画が視聴された回数のみを表示します。動画を視聴者が誰かを確認することはできません。
プライベート動画
特定のユーザーのみに動画コンテンツを視聴してもらいたい場合には、「共有した相手のみ視聴可能」を選択します。動画へのアクセス権を付与するには、 「メールアドレスを入力」ボックスに個人のメールアドレスを入力します。動画の受信者は、mmhmm アカウントを持っていなくても、共有動画を視聴できます。「追加」をクリックして、招待者リストに追加します。
また、動画を共有する権限を付与するか、視聴のみを許可するかを選択することもできます。
招待された人には、動画が共有されたことを伝えるメールが mmhmm から届きます。動画を視聴するには mmhmm アカウントが必要になります。
[チーム向けアカウントの名称] TV の動画
社内の mmhmm(チーム向け)プランのメンバーである場合は、「[チーム向けアカウントの名称] の全員が視聴可能」というオプションが表示されます。社内のユーザー全員がリンクから動画を視聴できるようにするには、このオプションを選択します。動画へのリンクを共有すると、社内のメンバー全員が動画を視聴できるようになります。
「[チーム向けアカウントの名称] TV に公開」の横のボックスにチェックを入れると、mmhmm TV の御社の TV タブに動画が表示されます。詳細を見るには、ここをクリックしてください。
社内の全員に動画を見てもらえるようにするだけでなく、「メールアドレスを入力」ボックスにメールアドレスを入力して「追加」をクリックすることで、特定のユーザーだけに動画コンテンツを共有して視聴してもらうこともできます。
チームメンバーが見つけやすいように動画にタグ付けする方法については、ここをクリックしてください。
ご質問に対する回答が見つかりませんか?技術的な問題がある場合、またはこのマニュアルの内容についてご提案がございましたら、ここをクリックしてサポートリクエストを送信するか、help@mmhmm.app までメールをお寄せください。