現在、mmhmm は Mac 版のみの提供となっており、Windows 版は開発中です。
バージョン 1.0(Mac 版)の新機能・既知の不具合と解決法などは以下の通りです。
新機能
既知の問題点
- 画面共有が機能しない場合
- グリーンスクリーン使用を選択した時に、プレゼンターが透明化してしまう
- Zoom スクリーンにカラーバーが表示される
- ベータ版(バージョン 0.3.7)から正式版(バージョン 1.0)にアップデートした際、スライドが消える
- 新しい M1チップ搭載 MacBook Pro のオーディオ問題
- 長い動画を作成すると音声が録音されない
新機能
mhmm Premium 1 年間の教育関係者への無償提供
小学校の教員、中学校・高等学校・高等専門学校・専門学校・短期大学・大学・大学院などの学生と教職員のみなさまに、1 年間の mmhmm Premium を無償でご提供いたします。
まだ mmhmm への登録をされていない方は、まず mmhmm をダウンロードして、アカウントを作成してください。その後、https://account.mmhmm.app/jp/education にアクセスし、お持ちの教育機関のメールアカウントで適用対象の確認をお済ませいただくと、1 年の教育向け Premium をお客様のアカウントに無料で適用します。
ベータ期間中に mmhmm に登録していただいた場合、ベータユーザーにご提供している mmhmm Premiumの 90 日分は、この 1 年間に追加して提供いたします。
問題が発生した場合、質問がある場合は、education@mmhmm.app にご連絡ください。
mmhmm アカウント管理
メールアドレスとパスワードをご自身でで更新できるようになりました。これを行う必要がある場合は、mmhmm のアカウント管理ページに直接アクセスするか、アプリ内の「mmhmm」メニュー > 「アカウントの管理...」を選択すると、ウェブサイトに移動します。
関連ファイルのアンインストーラー
mmhmm の関連ファイル・コンポーネントをアンインストールできます。mmhmm メニューからアクセスしてください。
既知の不具合
画面共有が機能しない
画面共有スライドを追加しようとすると、Mac からセキュリティの確認を求められ、これが何度も繰り返される現象が発生する場合があります。
解決策:Mac を再起動した後 mmhmm を開き、再度お試しください。
グリーンスクリーン使用を選択した時に、プレゼンターが透明化してしまう
新しいしきい値の設定をお試しください。
解決策:2 つのスライダを調整して、グリーンスクリーンで鮮明な画像を実現し、グリーンスクリーンのベストプラクティスにをご確認ください。問題が解決しない場合、ビデオを help@mmhmm.app に送信してください。 その際、ビデオ録画の開始時は 2 つのスライダーが両方 0% にある状態から始めてください。
Zoom スクリーンにカラーバーが表示される
解決策:Zoom を再起動してください。
ベータ版(バージョン 0.3.7)から正式版(バージョン 1.0)にアップデートした際、スライドが消える
ベータ版から正式版にスライドを移行するダイアログボックスを見逃してしまったお客様は、help@mmhmm.app までご連絡ください。
新しい M1チップ搭載 MacBook Pro のオーディオ問題
新しい M1チップ搭載の MacBook Pro で録画を行った際にオーディオが記録されない問題について、多くのご報告をいただいております。この問題が発生した場合、お手数ですが help@mmhmm.app までご連絡ください。
長い動画を作成すると音声が録音されない
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。不具合については把握しておりますが、解析・修正に時間がかかっております。お客様の環境(ハードウェア概要・OS バージョン・mmhmm バージョン)と、アクティビティログを help@mmhmm.app までお送りください。(アクティビティログは、オプションキーを押しながらmmhmm のヘルプメニューを選択すると表示される「アクティビティログ」を選択し、開いた画面の内容をお送りください。)
「操作を完了できませんでした。A/V ハードウェアとの接続が中断されました。」のメッセージが表示される
この問題の解決策として、フルディスクアクセスを許可する方法を Twitter でご紹介いただきました。この方法でも解決しない場合は、お客様の環境(ハードウェア概要・OS バージョン・mmhmm バージョン)と、アクティビティログを help@mmhmm.app までお送りください。(アクティビティログは、オプションキーを押しながらmmhmm のヘルプメニューを選択すると表示される「アクティビティログ」を選択し、開いた画面の内容をお送りください。)