あなたが主役。
みなさん、こんにちは。このページをご覧になっているということは、みなさんも私たちと同様、ビデオ会議に多くの時間を割いているのではないでしょうか。私たちは mmhmm でこのビデオコミュニケーションの世界をもっと楽しく、お互いに興味を持ち続けられるものにしたいと思っています。分かりやすく、注目せずにはいられないビデオコミュニケーションは誰にとっても簡単に可能であるべきです。
この文書はユーザーマニュアルとして用意しました。すべてお読みになるのもよいですが、以下の目次を使って必要な部分だけをお読みになることもできます。このユーザーマニュアルの他の記事は、このページの右側でご確認ください。
技術的な問題がある場合、また、このマニュアルに追加したい内容の提案がある場合、help@mmhmm.app にメールをお寄せください。
目次
概要
ご注意:この記事は mmhmm for Mac と mmhmm for Windows の両方に適用されます。
チームメイトのためのトレーニング資料を作成する場合でも、複数の外部顧客に定期的にプレゼンテーションを行う場合でも、mmhmm を使えば、あらゆる視聴者のためにカスタマイズされたビデオプレゼンテーションを簡単に作成、編集、共有することができます。
モードバー
モードバーは、ステージとスライドトレイの間にあります。編集モード・再生モード・公開モードを切り替えることができます。
- 編集モードでは、スライドの編集や録画を行うことができます。
- 再生モードでは、録画した内容を確認することができます。
- 公開モードでは、プレゼンテーションを mmhmm 形式の録画として共有したり、MP4 形式でエクスポートすることができます。
なお、再生モードと公開モードは、当該プレゼンテーションの録画が作成されるまではグレー表示となり、アクセスできません。
録画方法
録画を開始するには、ステージとスライドトレイの間のモードバーの中央、赤い録画ボタンをクリックします。カウントダウンを待ち、プレゼンテーションを開始してください。再度赤いボタンをクリックすると、録画を停止します。
テイク
セリフを間違えてしまっても大丈夫。テイク機能を使って、プレゼンテーション全体を録画し直すのではなく、スライドごとに録画をやり直すことができます。
録画中、mmhmm は自動的に各スライドに「テイク」を生成します。スライド名の横にアイコンが表示され、テイクが記録されたことを示します。その録画に満足であれば、問題はありません。が、再度録画したい場合は、新たに録画を開始してください。録画できるテイクの数に制限はありません。
なお、スライド毎のテイクは、そのスライドを他のプレゼンテーションにコピー・ペーストしても、そのスライドと一緒にコピーされますのでご注意ください。これは、複数のプレゼンテーションで同じ内容のプレゼンを共有する場合に便利です。(例えば、クライアント毎にカスタマイズしたプレゼンテーションを作成する場合など)
最終的なプレゼンテーションで使用したいテイクを選択するには、モードバーの右側にあるドロップダウンからそのテイクを選択します。また、「テイクを管理」を選択すると、さらに多くのオプションが表示されます。
「テイクを管理」ウィンドウでは、各テイクのプレビューが表示され、最終的なプレゼンテーションで使用したいテイクを選択できます。また、そのスライドに表示されているテイクをコピー・名前を変更・削除することもできます。
また、フェードアウトやテイクをトリムするを選択することもできます。どちらのオプションも、テイクから別テイクへの移行をスムーズにするのに役立ちます。
mmhmm for Windows でテイクをトリミングする場合は、ビデオのプログレスバー下部のスライダーで操作し「完了」をクリックして確認します。
再生オプション
プレゼンテーションを録画したら、再生モードを使ってプレゼンテーションの全体を見ることができます。「速め」「ターボ」「最速」を選択すると、このステップをより速く進めることができます。録画に変更が必要な場合は、再生を停止して編集モードに戻り、調整を行うことができます。
再生モードでは、1 つのプレゼンテーションの中で、事前に録画したコンテンツとライブコンテンツを混在させることもできます。例えば、セールストークや授業を事前に録画しておき、適切なタイミングでライブスライドを挿入して、ライブでの質疑応答に切り替えることができます。ライブスライドとは、テイクを記録していないスライドのことです(または、「テイクを管理」ウィンドウで「なし/ライブ動画」を選択した場合)。
公開中
最終的に録画を共有する準備ができたら、公開モードをクリックします。このウィンドウでは、録画のタイトルを設定したり、ビデオを MP4 形式または mmhmm 形式(またはその両方)で保存するかどうかを選択できます。
mmhmm 録画として保存するには、録画の題名と説明を設定した後、「公開」をクリックするだけです。青いバーをクリックして、共有録画のプレビュー画像として選択するフレームを選択します。このリンクをコピーして、共有することができます。公開が完了すると、リンクを受け取った方はそのリンクを使って録画を見ることができます。
録画の公開が完了すると、公開ウィンドウに「設定を編集」ボタンが表示されます。このボタンをクリックすると、以前に公開した mmhmm 録画の題名・説明・プレビュー画像を変更できます。録画の公開についての詳細は、こちらをご覧ください。
録画を MP4 形式でエクスポートするには、右上にある青色の「動画として保存」をクリックします。このリンクをクリックすると、ビデオの名前を入力するよう求められ、ビデオの保存先を選択し、ファイルサイズを調整するためにビデオの解像度を選択することができます。
ご注意:エクスポート時の解像度選択は、mmhmm for Mac でのみ利用可能です。
公開プレゼンテーションライブラリ
ご注意:プレゼンテーションライブラリは、mmhmm for Mac でのみ利用可能です。
左上にある「プレゼンテーション」をクリックすると、録画したすべてのプレゼンテーションにアクセスできます。
プレゼンテーションライブラリでは、任意のプレゼンテーションを選択して、複製または削除することができます。「アーカイブとして保存」オプションを使って、mmhmm プレゼンテーションをエクスポートできます。
ヒント:公開すると、リンクを受信した方が録画を閲覧できる「mmhmm 録画」へのリンクを共有することになります。アーカイブとして保存する場合は、受信者が編集できる「mmhmm プレゼンテーションのファイル」を共有することになります。
上部にある検索バーを使って、見つけたい録画を簡単に探すことができます。新しいプレゼンテーションを作成する際は、ウィンドウの右上の「新規プレゼンテーション」ボタンをクリックしてください。
ウィンドウの下部には、mmhmm アーカイブファイルをインポートするか、Keynote・PowerPoint・PDF ファイルから新しい mmhmm プレゼンテーションを作成するオプションがあります。また、このウィンドウでは、mmhmm 2.1 for Mac 以前に録画したレガシー方式での録画を管理することもできます。
技術的な問題がある場合、また、このマニュアルに追加したい内容の提案がある場合、help@mmhmm.app にメールをお寄せください。